手作業
文字を書くことも手作業のひとつと考えるなら、ぼくのブログやSNSへの投稿はほぼ手作業についてです
インスタグラム、facebook それにこのブログは、確かにほとんど手書きの原稿を一緒にあげています
こんなふうに
ボクより字が上手な人は世の中にたくさんいます、それでもボクが自分の文字を晒すのは、文字って個性があってその人のくせが出るものだと思います
もしかしたら、字を通じてボクという人間を知っていただきたいというメッセージを無意識にやっているのかもしれません
きょうは青墨のインクが入った長刀研ぎのプロフィット21銀
ちょっと前まで、この青墨をとにかくよく使っていました
それがもうすぐ2瓶目が開く所で止まっています
決してインク沼に入っているわけではないのですが、インクの種類も随分と増え、ちょっとずつ趣向が変わってきているのかもしれません
それはそれで、その時点でのボクの感覚なのです
この朝活にはめったに登場しなくなった、この万年筆ですが、相変わらずヌラヌラと気持ちよく書くことができました
ありがとう万年筆!