2017年7月10日付け「編集手帳」要約
リーマン・ショックで経営危機に陥った日立を再建した川村隆氏が先月、東京電力の会長に就任した。
原発事故対応の重責を担うのは、日立再建を引き受けた際の〈緊急時にこそ、最終責任を取る〉との信条からだろう。
川村氏が“再生”東電丸をどう浸水させ、経営のバトンを次世代に引き継ぐか。荒海が待っている。
I'd like to live easily
投稿日:2017年7月10日 更新日:
リーマン・ショックで経営危機に陥った日立を再建した川村隆氏が先月、東京電力の会長に就任した。
原発事故対応の重責を担うのは、日立再建を引き受けた際の〈緊急時にこそ、最終責任を取る〉との信条からだろう。
川村氏が“再生”東電丸をどう浸水させ、経営のバトンを次世代に引き継ぐか。荒海が待っている。
執筆者:脳天気なオジさん
関連記事
2017年4月12日付け「編集手帳」要約 浅田真央選手(26)が現役を引退するという。 絶望、落胆、失意、悔し涙・・・を一夜にして、 “真央伝説”に変えたソチ冬季五輪のひとこまは誰の目にも焼き付いてい …
2018年1月26日付け「編集手帳」要約 千葉県立農業大学校が「飛べないテントウムシ」を商品化し、農家への販売を始めるという。 野菜作りに大敵なアブラムシを1日100匹ほおばる大食漢で、農薬代わりにな …
2018年1月16日付け「編集手帳」要約 元あしなが育英会職員、林田吉司さんが病気のために亡くなった。 平成の二つの震災で、遺児の心のケアに尽力した人である。 神戸の施設で、ねじりはちまき姿で遺児らに …
2018年3月22日付け「編集手帳」要約 イルカ漁を“告発”した映画「ザ・コーヴ」。 内容が反日的だと反発した団体が街宣活動を予告し、一部で上映中止となった。 しかし、作品に批判があるのなら、言論表現 …