「 月別アーカイブ:2020年07月 」 一覧
-
-
2020/07/31 -きょうの万年筆
move 最近、また自分の身の回りで色々なことが動き始めている 不安なことも、楽しみなこともある そんなことを色々と考えているせいか、今日はペンが走らなかった まあ、こんな日もあるんだろう さあ、今日 …
-
-
2020/07/30 -きょうの万年筆
漆 この大橋堂の万年筆の仕上げも漆塗りです 後から漆を塗った149を入れて漆塗りの万年筆は四本あります、お金に余裕があるのなら、今持っている万年筆の何本かは漆を塗ってみたいとも思っています 色々と漆を …
-
-
2020/07/29 -きょうの万年筆
青黒から青へ ボクは万年筆を本格的に使うようになってから、インクはずーっとブルーブラックをメインに使っています きょうの書き写しは久しぶりに、長刀のプロフィット21(インクは青墨)を使いました 青墨は …
-
-
2020/07/28 -きょうの万年筆
ぶつかる どちらかというと、真っ直ぐな性格なものですから人とよくぶつかります 歳をとって大分丸くなってきましたが 子供が同じような性格なので、よく人にぶつかります そんな彼女を見ているといつもハラハラ …
-
-
2020/07/26 -きょうの万年筆
鉄ペン このごろ、毎朝どの万年筆を使おうか迷うようになりました ちょっと前まで、149の書き心地が今のベストだったのですが、またちょっとフィーリングが変わってきています たとえば、いたずら半分の気持ち …
-
-
2020/07/25 -きょうの万年筆
ひと休み きのうは久しぶりに、この投稿をお休みした 四連休のために、庭木の手入れをやらないとならない きょうもほとんど切った枝の始末をしているだろう だから、今日の朝はどうしても、いつものルーティーン …
-
-
2020/07/23 -きょうの万年筆
ペンポイント きょうの万年筆は大橋堂(モデル名は分かりません) 大橋堂の万年筆の魅力は、このペンポイントです ゴロッと丸いこのペンポイントを見た時、いつかこの万年筆を手に入れたいと思いました 2019 …
-
-
2020/07/22 -きょうの万年筆
urushi 最近カスタム urushi の出番が増えている この万年筆は、とにかく大きく、太く、そしてどれよりもペン先が柔らかい この佇まいが素晴らしい、圧倒的に大きくてこの漆の朱色がとにかく美しい …
-
-
2020/07/21 -きょうの万年筆
笑顔 どんな時でも笑顔でいたい、きのうそんなことを思いました ちょっと嫌なことがあったのですが、ある人のFBの投稿を見て気持ちを切り替えることができました 嫌な人には「しょうがねえなあこいつ」と心の中 …
-
-
2020/07/20 -きょうの万年筆
椅子の高さを変えてみた ボクは今までどちらかというと、椅子の高さを一番低いところにセットしていました 身体に対して少し肘が上がった感じで書く感じになります ですが、教は少し椅子の高さを上げて書いてみま …